【園児から小学校低学年向け】買ってよかった育児便利アイテム3選
だんだん自我が芽生えてきて、やりたいこと・やりたくないことがはっきり。
親の言うことを素直に聞いてくれたのは追憶の彼方。
予定は、いつも予定以外の何かになる。
休日お出かけしようにも、出かける直前にプラレールやブロックで遊びだす。
あ~、もう電車間に合わない!えっこのままじゃ遅刻じゃん?
ご飯の時間になっても、お風呂の時間になっても、なかなか遊びが止まらない。
やっとのことで席に座っても足をぶらぶらさせて落ち着かない。勉強ものらないし、お食事ものらない。いつの間にか席からいなくなっちゃう。
こんな日が何日も続くと、親の堪忍袋の緒も切れかかるし、イライラするし、健康にも悪い。怒られるこどもも、自己肯定感が下がってしまうし、心地よく生活できなくなってしまう。
親として、なるべくこどもと良好な関係でいたいし、楽しく、楽に育児をしたい。
怒ってる時間は節約して有意義に過ごしたいし、怒った後の罪悪感とはおさらばしたい。
そんな悩みを持っている人に向けて、凸凹息子育てが劇的に楽になったアイテムTOP3を紹介するよ。今でも大変だけど、これなかったら今どうなっていたことか。…ちょっと想像できない。
凸凹っ子育ては、ドラクエ3のゾーマを倒すくらい大変。この三種の神器は言わば光の玉!あれば、ギリギリ戦える。三種の神器はこれだ!
ソニック ボード リビガク マイプランボード
ソニック ボード リビガク マイプランボードは、397×297×10mmのホワイトボードで、マグネットがくっつきます。
表面には、「今日のやること」「じゅんびするもの」「できました」の3つのスペースがあって、「今日のやること」には、予定を書き込んだり、「じゅんびするもの」には持ち物のリストを、「できました」には完了済のことを書き込んだり、マグネットを貼ったりします。
そして裏面は真っ白なので好きなことを書いたり、落書きができます。
ソニック ボード リビガク マイプランボードの何がよいかというと、to do リストを可視化できること。
こどもは自分の予定とか覚えていられないし、いくら口で言っても忘れちゃう。
でも、お約束をしながら一緒にホワイトボードに書き込めば、今日はこれとこれをするんだなと把握しやすくなります。
明日は、遠くの公園にお出かけするよ。朝9時から出かけるよ。
と、お約束しながら予定に書き込むと、不思議と予定通りにできたりします。
もちろん園児は字が読めませんが、付録のマグネットには絵が書いてあるので大丈夫。
もっとも、我が家では、凸凹息子の学校の支度を親が手伝ったりしているので、親の忘れ物防止にも役立ってます。
タイムタイマー
タイムタイマーは、残り時間を可視化してくれるタイマーです。
真ん中のつまみを回すと、赤い円盤が出て、残り時間の量を視覚的に教えてくれます。
普通の時計だと、時針、分針、秒針があって、それぞれ盤面の読み方が違ってわかりにくし、こどもが時計を習うのは小学校一年生です。
でも、このタイムタイマーだと、「分」の情報しかなく、盤面の数字も一種類だけなのでわかりやすいです。
あと10分したらお風呂だから、遊びを止めてね。
と約束してタイムタイマーをセット。
徐々に赤い円盤の面積が小さくなり、アラームがなります。
これを使うのをつかわないのとでは、天と地の差。
タイムタイマーのレビュー記事も書いてます。
よかったらどうぞ。
E-Toko 頭の良い子を目指す椅子
頭の良い子を目指す椅子は、座る面と足置きの高さを調整できるとても座り心地のいい椅子です。
座る面の高さは42cm~54cmの間、足置きの高さは、9.6cm~23.1cmの間で調整できます。
なので、小学校入学頃から大人になるまで座れます。
この椅子、座り心地がすごくよくて、座る面も足置きの高さも細かく調整できるので、最適な食事の姿勢、最適な勉強の姿勢を作ることができます。
ところで富士急の「ええじゃないか」っていうジェットコースター。
あれって、足がぶらぶらさせることで不安定にして、恐怖を増大させてるんだと思うけど、椅子の足置きもいっしょ。
足置きの高さが合わないと足がぶらぶらしたり、不自然な姿勢になったり。
こんなんじゃとても集中できないよ、と思います。
息子は、この椅子に座る前は、足をぶらぶらさせたり、向かいに座るパパの足に自分の足を乗せたり、パパの足を蹴っ飛ばしたり…。と、パパに甚大な被害が出ていたわけですが、大分改善しました、足癖の悪さ。
まとめ
今回は、買ってよかった育児便利アイテムを3つ厳選して紹介しました。
どれも我が家の窮地を救ってくれたマストアイテムです。
いつも育児に奔走するパパやママはいつもくたくた。我が家もそうです。
少しでもパパやママの負担が減って、こども達が怒られる回数が減ればいいなと思います。